0コメント

すみれ役とさくら役の声優、新サクラ大戦出演を2回断っていた…「今回のすみれはすみれではない」

kid_job_girl_seiyu.png


1: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:24:46.51

【サクラ大戦】横山智佐さん(真宮寺さくら)と富沢美知恵さん(神崎すみれ)の対談が実現。横山さんが「新サクラ大戦」への出演を2回断った理由、そして2人が出演をきめた理由 
http://ryokutya2089.com/archives/26791

ファミ通最新号より
横山「オファーがあったのは2018冬~春。セガから食事のお話がきて(新サクラの噂のことはつゆ知らず)ウキウキしていったらいつもと違う神妙な面持ちの姉御たちがいた」
「そこで見せてもらったのは私にとってのサクラ大戦とは違うものだった」
「お願いしたい役がある、とみせてもらったキャラクターイラスト(夜叉)は正体が謎だった」
「夜叉=さくらなら自分がやらないといけないと思うが違うのなら他の人が演じるべき。彼女の役どころがハッキリしないので断った」
「夜叉をやるかやらないかは台本で決めると保留した。そして台本を見た後もう一度お断りした(笑)」
「正体とは別の話で悪役然とした台詞や高笑いは「これはもうまったく真宮寺さくらではない」と」
「私たちは頂いたオファーに演技で応えるだけ。意見する立場ではない。がプレイヤーや作中の天宮さくらがこのままでは「真宮寺さくらか?」と迷うわけがない。差し出がましいが夜叉の口調を変えるよう提案した」
「たとえば「お前ら、貴様ら」が「あなたたち」、一人称はあたし、と。そうしたらセガさんのほうで直すと言ってくださった」
(そうして夜叉が正体はどうあれ横山さんが演じる意味が生まれた)
「私から分をわきまえない申し出をたくさんした。サクラ大戦が大好きだから・・・」
「心配だったのは広井王子さんが作ったものだから広井さんが喜ぶものであるかということ。
そこをずっと気にかけていた。それから私の出演が皆さんに納得してもらえる理由があるかどうか」
「広井さんが納得しファンの皆さんが喜んでくれるものになってくれたなら」

富沢「新作のはオファーをマネージャーから聞いて街のど真ん中で驚きで叫んだ」
「旧花組メンバーはすみれ以外○○○○○○という話だったで葛藤、後ろめたさ、○○がいない喪失感に戸惑った」
「まるで裏切り者になったような気分だったが詳しい内容を聞いていなかった」
「その後ストーリーを聞いて宿命というか皮肉な運命を感じた」
「心の整理がつかなかった頃夜叉のオファーを受けたちーちゃんから電話を頂いた。
美知恵さんがすみれが新サクラに出演してくれて本当に嬉しい。新旧の繋がりをかんじられる、と言ってくれた。
その瞬間私のゴールは帝都花組の皆と必ず再会することだと決心が固まった」
「今回の神崎すみれはすみれであってすみれではない。花組のすみれに戻れるとしたら仲間を全員○○した時。そういう思いでオファーを受けた」

33: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:48:39.14

>>1
横山が織姫役の人と確執あるんだから、帝擊花組が揃うとかあり得ねーだろ


55: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:56:27.94

>>33
めんどくせぇ奴になったな、ジャンプ放送局のくせに


75: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 19:01:55.60

>>55
後から入ってきた癖に態度が悪い、自分の都合ばかり優先してまともに舞台にも出ない、ニューヨーク在住だから交流もろくに出来ない

とかってかなり批判してたんだよなぁ、横山が
その辺りから急速にサクラ大戦関係の動きが停滞して来てたけど

サクラ大戦に関してはかなり権力はあったっぽいけどな、横山智佐は
大神役の人を抜擢させたのも横山の進言によるものらしいし


479: 名無しさん@ゲーム 2019/12/12(木) 02:06:56.71

>>75
大神はREDの人とゲーム遊んでて
広井からコネで抜擢されたと
本人言うてた記憶


481: 名無しさん@ゲーム 2019/12/12(木) 02:08:52.84

>>479
陶山さんはいい声だしキャラに合っていたと思うよ
舞台に立たせたのは嫌がらせにしか見えなかったが


101: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 19:08:21.08

>>55
調べりゃわかるけど横山智佐は元からキツくて
性格悪いので有名だったぞ


467: 名無しさん@ゲーム 2019/12/12(木) 01:57:32.40

>>1
出なくて良かったね


2: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:26:48.11

心配だったのは広井王子さんが作ったものだから広井さんが喜ぶものであるかということ


さすが枕大戦と言われただけの事はあるな
横山は広井に抱かれたんだろうな


3: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:28:16.38

声優にダメ出しされるってどうなの?


566: 名無しさん@ゲーム 2019/12/12(木) 07:42:45.48

>>3
普通は有り得ない話だもんな
仕事だから「みんな優しくて楽しいスタジオでした~」で終わる

こんな開発無能をアピールするような記事をわざわざ載せるのは、現場スタッフをdisってでも旧作ファンを何とかして呼び戻したいからだろ
マジでヤバい状況なんだと思う


4: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:28:40.42

「そこで見せてもらったのは私にとってのサクラ大戦とは違うものだった」

「私から分をわきまえない申し出をたくさんした。サクラ大戦が大好きだから・・・」
「心配だったのは広井王子さんが作ったものだから広井さんが喜ぶものであるかということ。そこをずっと気にかけていた。



台本見た声優にダメ出しされるほど旧キャラの扱いがメチャクチャだったのか名越大戦


65: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 19:00:06.34

あとこんなのもあったなwwwwwwww


サクラ大戦D「SRPGも考えたが名越にジャンル含め考え直せと言われた」

名越「令和の時代にターン制SRPGは時代遅れ、新サクラ大戦は新しいものにしたかった」
名越「サクラ大戦は一新しないなら制作を止めさせていた」
名越「私はサクラ大戦ファンに刺さるものをどう作ればいいか分からない、だからぶち壊す」

↓↓↓

ファミ通「アクション自体は凝って作ってあるが、サクラ大戦に合っているかというと疑問符。
      花組メンバーと共闘している感じがしない」

>>4人中2人が同じ駄目出し


5: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:30:38.02

マジでこの二人以外旧キャラ出ないんじゃね?


10: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:35:25.66

>>5
旧さくらのほうも結局別人っぽいけどな
旧さくらに似せただけの単なる悪役らしいし


「お願いしたい役がある、とみせてもらったキャラクターイラスト(夜叉)は正体が謎だった」
「夜叉=さくらなら自分がやらないといけないと思うが違うのなら他の人が演じるべき。彼女の役どころがハッキリしないので断った」
「夜叉をやるかやらないかは台本で決めると保留した。そして台本を見た後もう一度お断りした(笑)」


6: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:32:28.72

全員でたらカオス過ぎるだろ


9: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:34:31.00

普通に世界線続き物じゃなくて全部一新すりゃよかったって話


564: 名無しさん@ゲーム 2019/12/12(木) 07:38:41.10

>>9
新とか銘打っておいてゲキテイ持ち出してるせいでちっとも新しい感じがしない
続き物ながらヒロイン総入れ替え&主題歌変更をやってのけた3のほうがよっぽど冒険してる


11: 名無しさん@ゲーム 2019/12/11(水) 18:36:50.74

マジで誰得なんだこれ



当ブログのおすすめ記事

この記事へのコメント

お世話になっているサイト